60年代モッズ・ガイド
60's MODS TOP > モッズ・スクーター > ヴェスパとモッズ

ヴェスパとモッズ

●ヴェスパを生んだピアジオ社


モッズご愛用のスクーターとして切り離すことのできない
ヴェスパを開発したのはイタリアにあるピアジオ(PIAGGIO)という会社。

VESPA

ヴェスパを生んだそのピアジオ社の歴史は古い。
1882年頃の木工製品の製造していた工場がその起源だとか。
そこから発展し、船舶用の家具といったモノを得意としていたようです。

次第に軍艦の内装や鉄道の枕木等の製造で事業を拡大し、
イタリアを代表する大企業へと発展していきます。
また、船から空への時代となり、航空機の生産も着手、
そして本格的な戦争の時代へと突入し、ピアジオは軍需工場となっていく・・・

交通機関が壊滅された終戦後、
簡単でいて気軽に誰もが乗れる移動手段を求めて、
1946年に生まれたのがヴェスパ(VESPA)なのだ。

なんといっても驚くのは初代の「VESPA 98」から既に、
あのヴェスパというイメージそのままの流線型のデザインが採用されていた事。

他にもヴェスパにはモノコック・ボディーや、
一体型のエンジンやら、片持ちサスペンションなど
ヴェスパらしさはたくさんあります。

しかしひと目でヴェスパとわかるそのスタイルは、
モッズでなくとも、思わず目を向けてしまいますよね。

年々ヴェスパは改良を重ね、数多くのモデルを発表。
ちなみにヴェスパは、スクーターだけではなく、
三輪車「APE」や、四輪車「VESPA 400」なども存在したりします。

そして、イタリア国内だけではなく、
イギリス、フランスなどでも生産され世界中でも大人気。

そして今でもピアジオ社はヴェスパを作り続けていて、
さすがにそのデザインは今時のものに変わったけれども、
日本でも新旧のヴェスパが走っているのを見かけますね。




●モッズとヴェスパ


フーの四重人格のブックレット、
そして映画「さらば青春の光」の中で
エースが乗っていたのが「VESPA 160 GS」。
GSはGran Sportの略で、ヴェスパのスポーツ・モデル

VESPA 160 GS

国産のスクーターに見慣れていると、
意外やボディが大きく、
ヴォリュームがあって、実にカッコイーです。

ヴェスパは世界中で人気があった事もあり、
各国でライセンス生産されたヴァージョンもあり、
特にヨーロッパではスクーター・レースが盛んで、
独自にスポーティにカスタマイズされた特別仕様車なんかも
人気が高かったようです。


60年代モッズ・ガイド



MOD: A VERY BRITISH PHENOMENON / TERRY RAWRINGS
MOD: A VERY BRITISH PHENOMENON / Terry Rawrings
しびれる写真が満載!写真はデカめで、カラーも有り。べスパ、ランブレッタのスクーター写真も連発。
60年代当時のモッズ・ファッションを味わうには最高の一冊です。
>> Amazonで詳細を見る!

The Mini Mod Sixties Book
The Mini Mod Sixties Book
この時代のファッションを知るなら、
当時の写真が満載の洋書を見るのが一番!
>> Amazonで詳細を見る!


BEAT-NET RECORDS
BEAT-NETが運営する60年代UKビート、モッズ、ガレージ、パブロック専門のオンライン中古CDショップ。
BEAT-NET RECORDS

MENU



Copyright © BEAT-NET HOMEPAGE. All rights reserved.
60年代モッズ・ガイド
本ページはリンク・フリーです。(バナーは上記のものをどうぞ)
|   トップページ   |   モッズ動画サイト   |   BEAT-NET   |