60年代モッズ・ガイド
60's MODS TOP > MODS KEYWORDS > 英スー・レーベル

英スー・レーベル

●オリジナル・モッズ必聴レーベル、英スー


GUY STEVENS

オリジナル・モッズが聴きまくったであろう、
ダンス・クラブ・チューンが満載の「英スー」レーベル。

どう聴いても、60年代のモッズ・バンドをはじめとして
当時のイギリスのバンド、アーティストは、
このレーベルのサウンドを浴びまくったとしか思えない。

ビートルズのジョージ・ハリスンは英スーの全カタログを大人買いしていたという。

また、フーやローリング・ストーンズは英スーの中心人物である、
ガイ・スティーヴンスの家に押しかけて
いち早くその情報を入手したというほど。

キンクスなどは、ガイ・スティーヴンスが編集したエクセロ音源の編集盤から、
スリム・ハーポ、レイジー・レスターなどをカバーしまくったりした。

そんな感じで当時の人気アーティストからも
ガイ・スティーヴンスのそのセンスの影響が大だったようだ。


おいらも当初あまり意識していなかったけれど、
スー、スーといっても、イギリスの「英スー」レーベルとアメリカの「米スー」レーベルでは、
ちょいと違うモノらしい。

もちろん元祖はアメリカ「米スー」の方。
1957年にジャギー・マレイという人が興したレーベルで、
有名ドコではアイク&ティナ・ターナーはここからデヴューしてます。

※米スーはこちらで手軽に聴くことができます。

The Best of Sue Records
『 The Best of Sue Records 』
Amazonの詳細

The Soul of Sue Records
『 The Soul of Sue Records: New York City 』
Amazonの詳細



その他にも、そこそこのヒットを出していたようで、
この米スーの発売権をイギリスのアイランドにライセンスする。

そしてそのアイランド・レコードのボス、クリス・ブラックウェルが
イギリスにもスーというレーベルを発足させて、
米スーのレコードを売り出したということなので、紛らわしい。

さらに紛らわしいのは、英スーは米スー以外の曲も扱っていたということ。
そしてポイントはそれらの曲を選び出していた男、
1964年にクリスに呼ばれてアイランドにきたガイ・スティーヴンスである。

レコード・コレクターでもありDJでもあったガイ・スティーヴンスは、
その知識と経験を生かして素晴らしいダンス・ナンバーがあれば、
英スーから積極的に紹介していった。

R&Bに限らず、ブルース、ソウル、ジャズなどジャンルにこだわらず、
有名、無名なども問わずに、
自分の耳でカッコイーと判断したサウンドのみを選び出す。

こだわりといえばカッコイー事という1点なのだ。

オリジナル・モッズが求めていたレアでヒップでグルーヴィーで踊れるサウンド、
それが英スーのガイ・スティーヴンスが選び出した曲だったのだ。


『ブルース&ソウル・レコーズ No.84』の記事、
「英国にR&Bの種をまいたヒップな奴(ガイ)」も必読です。
BLUES & SOUL RECORDS NO.84
『ブルース&ソウル・レコーズ No.84』
Amazonの詳細



●UK Sue Label Story


そのカッコよい曲を選び抜くガイ・スティーヴンスのセンスは、
編集盤「UKスー・レーベル・ストーリー」のシリーズで聴くことができます。

たまらなくシビレる曲が次々と出てきて、
モッズ好きならばどれも必聴!
そんなイギリスのスー音源をまとめた編集盤「UKスー」シリーズは
CDとして4枚出ています。


UK Sue Label Story: The World of Guy Stevens
『 UK Sue Label Story: The World of Guy Stevens 』
Amazonの詳細
第1弾!「 Daddy Rollin' Stone 」、「Watch Your Step」収録。

UK Sue Label Story, Vol. 2: Sue's Rock 'N' Bluess
『 UK Sue Label Story, Vol. 2: Sue's Rock 'N' Blues 』
Amazonの詳細
第2弾!ロッキン・ブルース編。

The Soul of Sue: The UK Sue Label Story, Vol. 3
『 The Soul of Sue: The UK Sue Label Story, Vol. 3 』
Amazonの詳細
第3弾!ソウル編。


The UK Sue Story, Vol. 4
『 The UK Sue Story, Vol. 4 』
Amazonの詳細
第4弾!雑種総括編。




60年代モッズ・ガイド



MOD: A VERY BRITISH PHENOMENON / TERRY RAWRINGS
MOD: A VERY BRITISH PHENOMENON / Terry Rawrings
しびれる写真が満載!写真はデカめで、カラーも有り。べスパ、ランブレッタのスクーター写真も連発。
60年代当時のモッズ・ファッションを味わうには最高の一冊です。
>> Amazonで詳細を見る!

The Mini Mod Sixties Book
The Mini Mod Sixties Book
この時代のファッションを知るなら、
当時の写真が満載の洋書を見るのが一番!
>> Amazonで詳細を見る!


BEAT-NET RECORDS
BEAT-NETが運営する60年代UKビート、モッズ、ガレージ、パブロック専門のオンライン中古CDショップ。
BEAT-NET RECORDS

MENU



Copyright © BEAT-NET HOMEPAGE. All rights reserved.
60年代モッズ・ガイド
本ページはリンク・フリーです。(バナーは上記のものをどうぞ)
|   トップページ   |   モッズ動画サイト   |   BEAT-NET   |